ら行

題名 [よみ]  主な流儀 作詞者 初出/概要など


羅生門  [らしょうもん] 薩摩・筑前  葛生桂雨作
羅生門  [らしょうもん]   筑前   佐藤菊南作


良寛さん [りょうかんさん]  筑前   大沢逸足作
良寛どの [りょうかんどの]  錦    望月唖江作
良寛窓の月[りょうかんまどのつき]錦心  五十嵐雅水作
両提督の最期[りょうていとくのさいご]錦 牛澤襄二作 ※琵琶新聞381号発表
旅順口  [りょじゅんこう]  薩摩   小田錦蛙作
旅順攻撃 [りょじゅんこうげき]薩摩   
両中尉  [りょうちゅうい] 薩摩    飯田胡春作




霊馬(漣)  [れいば(さざなみ)] 筑前    達邑玉蘭作
霊鷹   [れいよう]    薩摩    宍戸隼太作


老公漫遊 [ろうこうまんゆう]  筑前  吉賀敬吾作
六号潜水艇[ろくごうせんすいてい]    守田橋外作 ※琵琶新聞15号発表

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
総覧目次へ戻る

日本音曲全集琵琶全集(昭和2年刊)ほか帝国琵琶、錦心流琵琶、錦琵琶等より流儀を問わず収集している情報です、現存する全てを網羅しておりませんことをご了承下さい。
1) 明治期以降の現代曲に限定しております。平曲原典は扱っておりません。
2) 同一題名でも作詞者が違う場合は別項にしています。
3) 内容に誤りがあればご指摘下さい。また追加の情報提供を随時募集しています。

註) 筑前琵琶は現在旭会系と橘会系があり、作詞者がデータ表記と異なる場合があります、その点はご容赦下さいませ。

コメントは受け付けていません。